ある日のこと~
ハルにお届け物ですw

ままが買ったんだけどねw
開けてみよう!わくわく~♡

ウヒヒw
これはね、
ドギーキャリングバッグハルを入れて運ぶものですよw

上とサイドがメッシュでここから入れます。
背負うことも肩にかけることもできるのです♪
さあ、ハル!入ってみようw

おーいい感じ♡
ずっとハルをしっかり収納wできるバッグを探していました。
可愛いマシュマロバッグがすごく欲しかったんだけど、ハルの重さを考えるとずっとバッグinで持つのは私には無理!
いいのないかな~と思っていたところ、大阪城公園のYATAIフェスで、ちゃろちゃんが入っていたのがこのドギーキャリングバッグでした。

ハルと同じくらいのちゃろちゃんがすっぽり入ってる!
これいいんじゃない~♡
ちゃろちゃんはこのバッグに入ってどこへでも行くんですよ~(⌒∇⌒)
よし!ハルもこれにしよう!

ぱぱに背負ってもらいましたw
ちゃろちゃんと色違いのものは売り切れであきらめかけていたところ、本店に1個だけ残っていたのをゲットしましたよ~w
赤みがかったオレンジです。
問題はハルがファスナーを閉めさせてくれないことだったんですが

「中におやつを入れて、食べてる隙に閉めるのよ~」ってちゃろママさんに教えてもらいましたw
まんまとひっかかるハルwww

肩にかけたところ~
6㎏までの子がOKというこのバッグ、ハルは5.7~5.8㎏なのでなんとかいけますw
ちょっと小さいかな?と思ったんですが、リラックスして入れば大丈夫(⌒∇⌒)

可愛い~♡
2㎏ちょっとの銀ちゃんは余裕~

中でもお座りして良い子ちゃん♡
今年は地震や台風などの災害が多く、いろいろ考えさせられました。
何かあってハルを連れて私ひとりで避難しなければいけない場合。。。
背負えるタイプのこのバッグなら私でもハルを運べるし、両手もあく!

前にするほうが安心感があるみたいです。
私も実際背負ってみましたが本体が軽いので、そんなに重く感じませんでした。
これなら大丈夫!

避難に使うことがないのが一番ですが、一応の備えとして。
実際の使い道としては、公共の乗り物に乗ってのお出かけかな!
先日の京都のお寺のように、入ってもいいけど歩かせてはダメ、という場所でも活躍してくれそうです♪
ランキングに参加しています
にほんブログ村いつもありがとうございます!
ちゃろママさん、いっぱいアドバイスありがとう♪