ちゃろちゃんのブログでも、カフェでの記事がアップされました。
ちゃろ、滝へ行く♪見てね♪

ちゃろ家の車でママ待ちの銀ちゃん♡
さて、向かうは箕面の滝!
夜のライトアップをみんなで見に行きますよ~♪
我が家とマロン家は昨年も行きましたね!→
箕面大滝ライトアップ!今年は年に一度のキャンドルロードの日にいく予定だったんです。
それが、台風の影響で中止(;へ:)
気を取り直して、みんなでライトアップを楽しもう!とこの日を迎えたのですが~

山の中はまっくらw写真ブレブレw
カフェから滝の駐車場まで、車でやってきましたよ。
到着して、みんなホッとひと安心!
というのも、この日、箕面市では「箕面まつり」という大きなお祭りが行われていたのです。
前日、ちよちゃんが職場でそのことを聞いて、「おまつりだけど大丈夫?」って( ̄Д ̄;)
いやいや、大丈夫じゃないでしょう!
やばい~!みんなに連絡して、情報交換!
お祭りのイベントは箕面の各所で行われ、パレードもある!
7時まで箕面市役所から駅前まで通行止め!
通行止めが解除された直後は混雑が予想されます。
箕面駅周辺に車をとめて滝まで登っていく予定でしたが、急遽、山道を通って滝まで直接行くコースに変更です!
しかし、山道が渋滞してたらどうしよう?
行っても駐車場がいっぱいで停められなかったら?
マロン母さんと、他に夜遊びできるところがないか探しましたが、ライトアップって冬が多いし、北摂は夏の夜のイベントがない~!
しょうがない!なんとかなるわーい!
と、ちょっぴり不安な気持ちでやってきたのです。

ジャーン!
箕面大滝キターーーーー\(^_^)/

去年の記事と比べて見てくださいw
台風とその後の大雨の影響で滝の水量がものすごいことに!
ちゃろちゃんも目をまんまるにwママの手作り浴衣がとってもかわいいね!
滝の駐車場までの道をちゃろちゃんパパさんが先導してくださいました。
このあたりに詳しいちゃろちゃんパパ。
混雑が予想される場所を避けて、スイスイと裏道を通って、案内してくださったので、何の苦もなく到着したのです。
ちゃろちゃんパパさん、ありがとうございました!
駐車場もあっさり停められた~♪

銀ちゃん初の滝w
銀ちゃんたら、ここでもアイドル!JKに囲まれて、かわいいを連発されてましたよ~w

そう、滝のそばは街の暑さがうそのように、ひんやりと涼しいのです。

みんな浴衣にお着替えですよ。かわいい~♡
なんか、背後霊がいるけどwww

マッキーくんも気に入ってくれたかな?
真っ暗な中に浮かび上がる滝が清涼感あふれる美しさです。

一番前で滝を見ていると、マイナスイオンと共に天然のミストシャワーも浴びられますよw
なんか、みんなしっとりしてきたw
思ったより少ないとはいえ、けっこうな人が来てました。
滝のそばから少し離れて見てみましょう。

滝が浮かび上がってキレイ!
滝つぼの水、かなり増水していますよ。
さて、ここでまた撮影会w

わんこの浴衣のポスターのモデルみたいなマッキーくん!
絵になるわ~!

トリミングしたてのマロンファミリーもこのままポストカードにできそうです!
殿、足長い!

おそろいの甚平のハルと銀ちゃん。
この甚平、ホントかわいい!ふたりとも似合ってます♪

そしてちゃろちゃんと。
今回のおでかけはちゃろママさんのお誘いから始まりました。
いろいろあったけどw実現してよかったね~!
今回は夜の撮影だったので困難を極めましたw
きれいに撮れてるように見えるでしょう?
あとで少し明るくなるよう加工はしてるのですが、これはみんなの努力の賜物なんですよ。
暗いけど、フラッシュを使ってもきれいには撮れません。
そこで、マッキーパパさんが懐中電灯を、スマホを持ってるみなさんがスマホのライトをわんこたちにあてて下さったのです。
照明のおかげで、なんとか写真を撮ることができました!
感謝♪人(´ー`*)(*´ー`)人感謝♪

いやいやw
確かにずっと「すわれ」「まて」といわれ続けたけれどもw
流れ落ちる美しい滝、立ち上がる水煙。ライトアップされた壮麗な眺めを楽しめたじゃない?
涼を感じる、とってもステキな夜遊びだったね♪
ランキングに参加しています

にほんブログ村いつもありがとうございます!
長い記事になっちゃった~
お付き合いいただき、ありがとうございます