姪の学校の文化祭に、銀ちゃんママをお誘いして、行ってきました♪

これまで学校行事に行ったことはなかったのですが、姪は高3なので、これが最後の文化祭になります。
楽しそうだし、一度くらい行ってみたかったw
学校はすでに人がいっぱいで、催し物もいっぱい!

生徒たちの作る焼きもちやカステラ焼きなど、現金と交換した金券を使って購入~。みんな50円くらいで安いのwww
クラスのほかに部活の催しも見て歩きましたよ。
生物部で小さいヘビと戯れて喜ぶ銀ちゃんママw
中庭でバンドの演奏を聴いたり、ステージでダンスを見たり、若いっていいな~とシミジミw

茶道部のお茶席にも参加!
きれいな茶室で生徒さんの点ててくださるお抹茶をいただきました。
銀ちゃんママは元・茶道部!正客に座り、余裕の表情~!
細かいことを教えてもらいながら、美味しい薯蕷饅頭をパクパク食べて、満足な私w
○十年ぶりのお茶席、清々しい気分になりました。

盲導犬グッズの販売や募金もありました。
気持ちだけでもと、ミニタオルを買わせていただきました。
元気な高校生たちのパワーあふれる文化祭!
懐かしさも感じたりしながら、楽しいひとときでした。
来てよかった!
文化祭を見た後はランチのためにちょこっと移動~
その途中に気になっていたお店があったので見に行ってきました!
ルルドッグさんです。
6月頃、素敵サロンがオープンしたらしいと聞いて、一度行ってみたいなと思っていました(^^♪

アビエントさんのお洋服を置いてらっしゃいます。
おやつやおもちゃも少々~。
サロンはガラス張りで、トリミング中のわんこを見ることができますよ。
お店の方も親切でした♡
さて、ランチは!
鼓道お蕎麦屋さんです。
昼はお蕎麦中心のランチ、親子丼が絶品!と評判ですよ。
夜は鴨と地鶏の創作料理でゆっくりお酒を楽しめるお店です。
運よく、個室に入ることができた私たちはランチを


私は鴨のつくねと旬野菜のおそばを。銀ちゃんママは鴨せいろ。
あんかけになったおつゆにたっぷりの野菜!つくねも美味しい~♡
デザートは特製和風もなか
もちもちした白玉にそばアイス、あんこたっぷりで、たまらなく美味しいw
冬は夜にお鍋を食べに来てみたいな!
でも、もちろんわんこは入れません(^▽^;)
銀ちゃんママ~文化祭にお付き合いいただき、ランチでは午後のゆったりしたひとときをありがとうございました!
おかげさまで、とっても楽しかったです!
さて、急いで帰りますよ!
朝からハルはひとりでお留守番。ちよちゃんが2時ごろには帰っているはずですが、どうしていたか、心配ですw
と、おうちに帰るとハルはぱぱとお昼寝中。。。

冷たい目をして私を見る!Σ(゚д゚;)
喜んで飛びついてくると思ったのに、怒ってる!
まあ、ハルは私が買い物に行く間くらいしか、お留守番をしたことがないのでw長いお留守番はちょっと不安だったのですが、そういうこともできるようになってもらわないと困る!
ちよちゃんが帰って来た時の様子を聞くと、いつものお帰り祭りとはちがう喜びようだったそう。
よっぽど不安だったのかな。ちよちゃんに飛びつきながら、嬉ションしちゃったそうです。そして、おちっこしちゃったことにショックを受け、ショボーンとなっちゃったんですって。

ごめんね~嬉ションのことは内緒にしとくわねw
銀ちゃんママがハルにって、ルルドッグさんでおやつを買ってくれたよ!

おいちいボーロだよ~

これでご機嫌直してね♡

はいはいw
ランキングに参加しています
にほんブログ村いつもありがとうございます!
お留守番できるようになろうねw