ランチの順番が来ましたよ♪

大きな木のテーブルがふたつ!
わんこが一緒に入れるのはテラス席のみ

このビニールカーテンの部分です。
インナーテラスになっててあったかい♪

お腹空いたわ~w
ランチにはサラダバーとフォカッチャの食べ放題がついています。

サラダバー、ちょっと淋しくなってるぞーw追加お願いしますw


私は牛すじカレーにしました!
ちよちゃんの明太子パスタとシェア!どちらも美味しかったです♪
ハッシュドビーフに野菜たっぷりのサラダみたいなペペロンチーノ!
食材はすべて淡路島産!
玉ねぎやしらすもたっぷり入ってましたよ♪
本日のデザートはミルク感たっぷりのプリンでした。

食事中、なぜか私に笑顔をくださる殿w
殿の笑顔にこたえられなくてごめんw

ハルはもちろんカフェモードでお休み中

おやすみなさいw
陽があたってポカポカのテラスでゆっくりとランチを楽しむことができました。
おちつくわ~
のじまスコーラ、来てよかった!また行きたいと思える素敵なところでした!
さて、のじまスコーラには姉妹店があるという。
そっちにも行ってみましょう!

のじまスコーラから海のほうへ降りてすぐ!
mieleミエレとはイタリア語で「はちみつ」という意味だそうです。
はちみつを使ったスイーツが食べられる♡ はちみつ・雑貨の販売もされているそう。

海に面したデッキ席があるのですが

あ、わんこはだめだそうです(^◇^ ;
残念~
近くにのじまスコーラと共同の無料駐車場がありますよ。
そこから海がすぐそば!

海をバックに記念撮影♡

お花を見に行きますよ!
ランキングに参加しています

にほんブログ村いつもありがとうございます!
帰るころにはのじまスコーラもミエレもすごい人でした!
Comment
って席2つになったのね〜
昔はもっと席あったし、カーテンなんてなかったよ!!
GWの前半に行ったけど、風があって少し寒かった記憶が・・・
次は花さじきかなぁ?
って私知ってます(笑)
わ!これなら真冬でもOK?!と思いましたw
陽射しがポカポカとして、お腹いっぱいになったら寝そうになってた人が約1名w
ペペロンチーノには
ハル春野菜がてんこ盛りで、食べていくと中には大好きなシラスがた~っぷりでカルシウムの補給もできました♪w
殿はパンが大好きなので、笑顔を振り撒けばフォッカチャをもらえないかな、
という作戦だったそうですw(お答えいただかなくてありがとうございましたw)
ミエレも可愛いお店で、若い人がいっぱいでしたね。
くるみも若いけど、お犬様はダメなんよ~w
駐車場から出るときの大混雑!w のばらさんに仁王立ちしてもらえばよかったww
車でどっち向いて走っても海岸がすぐそば、ってやっぱり島なんや~って思いました。ちよちゃんがパンツイッチョにならはれへんかとちょっとドキドキしましたw
海岸でボーダー柄、マリンな感じでよく似合ってますね(ってumiさんも私もボーダー着てましたw) 車の中に例のダイ○ーグラサンあったのに忘れてた~w
空の色がきれい‥おだやかな海もきれい‥
なんか空気感がやっぱり東北と全然違うわぁ〜。空気もおいしそ〜。
そんな中、お野菜たっぷりのランチに蜂蜜も魅力的〜。
(でも、タマネギ100円は高すぎでしょ)
淡路ってお花も有名なところがあるのよね。でも今頃は何が咲いているのかしら^^
玉ねぎ好きだから食べたくなっちゃうなww
お花なんだろな~(*´ω`*)
やっぱりカレーを頼みましたか!
野菜たっぷりでどれも美味しそう😋
マロン君、満面の笑みで嬉しそう💕
ハル君ママが美味しそうに見えた?
淡路島は乳製品も有名だから
プリン美味しかったでしょ?
以前、淡路島に行った時、
バター作りましたよ😄
せっかく姉妹店に行ったのに
ワンコNGだったんですね😓
でも、海の近くを散歩しながら
ワンズ達は気持ち良さそう💕
海をバックに集合写真!
みんなお利口さん💕
マロン君はさぞかしご満悦だったのかな😄
ハル君、「そろそろオレの時間か?」
次はあそこやね~🎵
インナーテラスは寒くないからいいですよね〜
気が利いてる!!
殿がずっと笑顔!ご機嫌!海が見えるから?と思いきや
パンがお目当てでしたか(^_^;A
海をバックに記念撮影も素敵!開放感がいいなぁ〜
地場産のお野菜たっぷり〜( ̄¬ ̄) ジュル…
さ〜てお次は(*´∀`*)ワクワク
牛すじカレーが有名だったみたいで私もカレーにすれび良かったなぁ…こりゃまたリベンジしなければ(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかし殿の期待に満ちたスマイルが可愛い過ぎて思わず何かあげたくなっちゃいましたね(*´艸`*)
姉妹店のミエレも素敵な所だったけどワンコNGで残念(・ε・`)
でも、海のショットが撮れたし良かったです♡
淡路島、いいな。
「食材はすべて淡路島産!」というのがインパクトあります。
陽射しはあったけど、風は冷たかったので、カーテンなしでは無理w
ストーブもついてました。ポカポカ~♪
海が近いからかな?けっこう風がありました。
20人くらい座れそうなおおきな木のテーブルがふたつでした。
わかりにくい説明ですいませんw
前は普通のテーブル席だったのかな!
花さじき?
なんで知ってはるんですw
ホント!私もカーテンがあるのを見てホッとしましたw
中にはいくつもストーブがあったし、真冬でもイケます!
カーテンの中にたまねぎハウスがあったら、横になってお昼寝したいくらい気持ちよかったですねw
サラダみたいなペペロンチーノ、美味しそうでした!
シラス入りは嬉しいビックリでしたね。明太子パスタにも入ってた~♪
殿の笑顔を写真にとるばかりで、ご期待にそうことができず、嫌われたんじゃないかと心配していますw
ミエレ、若いカポーばっかりでしたね!
淡路島のデートスポットなのかしら!カポーではちみつソフトとか食べてるんだわ!くそー!w
くるみちゃんも彼氏となら入れたかもw
駐車場、大変でしたねw次回は私が交通整理しなきゃw
車の中でもumiさんとちよちゃん、海に入りたいような話してて!
まだ水が冷たいよ!といっておきました。
カッパどもは水を見ると入りたがるんだからw
特にマリンを狙ったわけでもないのですが、結果的に良い感じに(^^♪
ボーダー率高いグループでしたねw
あら!グラサン持参だったんですか!海はやっぱりグラサンですよねw
この日は陽射しが暖かかったんですが、日陰に入ると寒いという!
インナーテラスの中のあったかさにホッとしました。
温暖な気候の淡路島、空も海もきれいでした。
サラダバー、おかわりできなかったんですが、新鮮な地元の野菜は美味しい!
100円は高いですよね!他のお土産物はリーズナブルで買いやすかったんですが。
そうそう、お花で有名なところへ行きますよ。
今は食べられるやつw
美味しかったよ~♡
血液サラサラになったかもw
お花も美味しいお花だよ~w
インナーテラス、あったかくてホッとしました。
カレー、有名だったんですね!知らなくてw
ごはんが食べたくてカレーにしたんですが、辛すぎず、美味しかったです♡
野菜、好きなだけ食べられるって嬉しいですよね!
殿は私の横にいらしたんですが、気がつくと満面の笑みを浮かべてw
プリン、流行りのとろとろ系じゃなく、もっちりした感じで好きでした。
淡路島牧場に行かれたんですね!
手作りバター、おいしそう!
たぶんダメだろうなとは思ったんですが、一応聞いてみましたw
海のそばのデッキでスイーツ、したかったんだけどな!
砂浜へは下りなかったんですが、きれいな海をバックに記念撮影♡
殿、もっとそばに行きたかったかも!
ハルの時間はまだやでえw
そうなんです~♪テラスだけOKのドッグカフェ~
もっと暖かい季節なら海風を感じながらもランチもいいかもしれませんが、まだ寒いw
インナーテラスでポカポカでした。
新鮮な地元の野菜がいっぱい食べられるサラダバーは魅力だし、美味しかったー!
殿の笑顔に負けそうでしたよ~w
写真だけ撮ってごめんねw
海は見えると殿だけじゃなく、飼い主たちも嬉しくなってましたw
私も薄着かなと思ったけど、umiさんはさらに薄着だったw
風が冷たくて、ちょっと寒かったね。
牛すじカレーよりいっぱいお肉の入ったハッシュドビーフ、おいしそうだったよ!
次回は私が食べようw
殿にあんな笑顔で見つめられて、恥ずかしい~ノωノ)ポッ
写真だけ撮って、申し訳ないw
ミエレのはちみつスイーツ、食べてみたかったね~。
あのデッキ席は絵になるし、残念!
海を見ると集合写真を撮らずにはいられなくなりましたw
淡路島はいいところ~
地産地消がテーマだそうです。ゆたかな淡路島!